HOME
-
第16話 「“楽しめる勝ち方”を探しに」
競馬ストーリー連載|第16話「“楽しめる勝ち方”を探しに」――一発じゃない。積み重ねる勝利の先に見えたもの ▼ かつて僕は、競馬で“勝つこと”しか見えていなかった。 大穴を当てた日だけが正解だと思ってた 3連系を当てて叫ぶ日が競馬だと思ってた 「万馬券... -
第15話 「予想だけじゃ勝てない──“戦い方”を整えるということ」
競馬ストーリー連載|第15話「予想だけじゃ勝てない──“戦い方”を整えるということ」――資金、選択、欲望。その全てが馬券の鍵を握っている。 ▼ かわな式は、精度の高い“予想の武器”だ。 でも、それだけで勝てるわけじゃない。どんなに鋭い予想も、“扱い方”... -
第14話 「“かわな式フル予想”が生まれるまで」
競馬ストーリー連載|第14話「“かわな式フル予想”が生まれるまで」――データと感情がぶつかり合い、整合するまでの物語 ▼ 予想に迷いがなくなったのは、ごく最近のことだった。 「かわな式フル予想、安定してきましたね」「精度高すぎてビビります」そんな... -
第13話 「僕が“勝ち方”にこだわる理由」
競馬ストーリー連載|第13話「僕が“勝ち方”にこだわる理由」――“偶然”じゃない。説明できる勝利こそが、次につながる。 ▼ はじまりは、ただの“直感勝負”だった。 競馬を始めたばかりの頃は、「なんとなく荒れそう」「こいつ来る気がする」…そんな曖昧な理由... -
第12話 「“教える”ということは、押しつけないということ」
競馬ストーリー連載|第12話「“教える”ということは、押しつけないということ」――信念の数だけ競馬があり、指導の形がある ▼「教える」って、何だろう? 馬券的中率アップの会を立ち上げたとき、僕の中にあったのは、「勝ち方を伝えたい」という純粋な想い... -
第11話 「“投資競馬”という禁断の検証」
競馬ストーリー連載|第11話「“投資競馬”という禁断の検証」――数字だけを見つめ続けた先にあった、大切な気づき ▼「感情を捨てれば、競馬は利益を生むのか?」 ある日ふと思った。もし、予想しなかったら?感覚も、熱も、ドラマも抜きにして、ただルールと... -
第10話 「“勝ち”を超えて──本当に届けたかったもの」
競馬ストーリー連載|第10話「“勝ち”を超えて──本当に届けたかったもの」――バズる予想の裏で、ふと立ち止まった夜のこと ▼「勝てました!」「的中しました!」「神予想!」 YouTubeやSNSに届くコメントの多くは、そんな歓喜の言葉たちだった。自分が出した... -
第9話 「閉ざされた日々に、画面越しの声を」
競馬ストーリー連載|第9話「閉ざされた日々に、画面越しの声を」――止まった競馬場と、YouTubeという新たな扉 ▼ 2020年、世界が静かに止まったあの春。 マスク、除菌、緊急事態宣言。テレビでは“不要不急”という言葉が繰り返され、当たり前にあった週末の... -
第8話:「師匠と思っていた方からのネット攻撃」
──競馬以外での戦いが待っているなんて、あの時は思いもしなかった。「なんでこんなことに…?」画面を見つめたまま、僕は固まっていた。それは、ある日のアメブロのコメント欄だった。毎週末の予想に手応えを感じ、少しずつ会員様も増えていた時期。「馬券... -
第7話:「コミュニティの誕生と、1人目の仲間」
──たった1人のために全力を注いだ日々が、今に繋がっている。アメブロを開いたその日、僕は「とりあえず名乗ることから始めよう」と思った。まだ何者でもない。肩書きも実績もない。でも、予想の精度だけは徐々に上がってきている――そんな自負はあった。 ...