JRA– tag –
-
第9話 「閉ざされた日々に、画面越しの声を」
競馬ストーリー連載|第9話「閉ざされた日々に、画面越しの声を」――止まった競馬場と、YouTubeという新たな扉 ▼ 2020年、世界が静かに止まったあの春。 マスク、除菌、緊急事態宣言。テレビでは“不要不急”という言葉が繰り返され、当たり前にあった週末の... -
第7話:「コミュニティの誕生と、1人目の仲間」
──たった1人のために全力を注いだ日々が、今に繋がっている。アメブロを開いたその日、僕は「とりあえず名乗ることから始めよう」と思った。まだ何者でもない。肩書きも実績もない。でも、予想の精度だけは徐々に上がってきている――そんな自負はあった。 ... -
第6話:「はじめて“軸選定”がハマった日」
──手応えを感じた、あの週末の的中。 競馬を続けていると、たまに不思議な「手応え」を感じる瞬間がある。それはオカルト的な話ではなく、「論理が現実を超えた瞬間」だった。 あの日のことは、今でもよく覚えている。自分の中で確かに“軸選定”の仮説がま... -
第5話:「かわな式の原点〜最初の仮説」
──コンピ指数と追い切りに、勝ち筋のヒントが見えた。 2013年初め――。 あの頃の僕は、少しずつ競馬を“孤独な娯楽”から“語り合える趣味”へと変えていた。 最初は1人で黙々と予想して、負けて、反省して、また負けて。でも気づけば、Twitterや現地の競馬場で...
12